2013年12月1日

感謝祭とブラックフライデー



以下は、ネイバー百科辞典で説明されている「七面鳥の日」とも呼ばれる「感謝祭」と、感謝祭に続く「ブラックフライデー」についての説明である。

感謝祭は、 1620年にメイフラワー号に乗って新大陸アメリカに定着したイギリスの清教徒たちが、翌年11月に収穫を終え、 3日間の祭りを行ったことに由来する。

耕作法を教えたインディアンたちを招待し、野生の七面鳥( turkey )を持ち寄り、分け合って食べた。以来、七面鳥料理が感謝祭の定番となったこの日を、「ターキーデー( Turkey day ) 」と呼ぶこともある。

このような伝統を受け継いで、1864年に、米国のアブラハム·リンカーン大統領は、11月第四週を収穫の感謝週間と定めており、 1941年から11月の第4木曜日を感謝祭と定めて以来、現在まで続いている。

日本のお盆と同様に、米国でも家族に会うための大移動が始まることもある。アメリカでは、ソースをかけて焼いた七面鳥とトウモロコシのパン、マッシュポテト、パンプキンパイなどを食べながら、この日を祝っている。

一方、感謝祭翌日の「ブラックフライデー( Black Friday ) 」は、クリスマスまで続く年末の大セールが始まる日である。この日は、 1年中で最大のショッピングがなされる時期とされる。

信仰の自由を求めて新大陸までやってきた清教徒たちが、その地から耕作した最初の収穫を神にささげて始まった感謝祭から始まり、クリスマスと年末年始までの一年間は、神が与えられた恵みを振り返りながら感謝と喜びで満ちて過ごすシーズンだった。

このように、神様の恵みに感謝することに加え、周囲の貧しい人たちの世話をしながら過ごすという祝福されたシーズンであったが、最近では、商業目的のために悪用され、過剰消費と享楽と放蕩が始まる季節に変化してきている。

11月最後の木曜日に行う感謝祭翌日の「ブラックフライデー」と呼ばれるこの日は、年末のショッピングシーズンを知らせる時点であり、年間を通じて最大のショッピングがなされる日であり、全国的に関連企業がクリスマスセールに入る公式の日でもある。

ブラックフライデーのブラック、 「黒」という表現は、一年間の赤字(レッド)から抜け出せなかった企業や商店が、この日から、帳簿に赤字( red ink )の代わりに黒字( black ink )を記載するということに由来したものである。

一年間で最大のセールが断行されるブラックフライデーが始まると、セールを開始した店に集まった人々のために、大小の騒ぎが起きたりもするが、今年は特に憂慮すべき事件が多く発生している。

a. ユタ州では、ウォルマートで売り出した49ドルのタブレットを買うために200人が一度に殺到した。買い物客であった一人の男が、彼の前にいた女性を殴り倒し、その上を踏んで通過するという事件が発生した。 - CBS News

b. メリーランド州のフラミンゴ通りにあるTarget storeで、一人の男がフラットTVを先に買うために、銃を撃って脅かす事件があった。 - CBS News

c. フィラデルフィアの北東部にあるFranklin Mills Mallでは、二人の女性の買い物客が、お互いのものを取り合いになると、二人ともテーザーガンを持ち出したという事件があった。 - NBC

d. 孫たちと家を出たおばあちゃんを手伝うため、しばらく席を空けた救世軍の一人の要員が、 そこにあった鍋とその中の現金50ドルが盗まれるという事件があった。 - Fox News







神への感謝と隣人への奉仕をしながら過ごすべきである祝福されたシーズンが、徐々に貪欲な欲望を満たす日々に変わってしまっているのだ。

http://japanese412.blogspot.com/2013/12/blog-post.html

0 件のコメント:

コメントを投稿